要の純然たる日記(旧館)

今は http://kanamef.sblo.jp に書いてます

プラネタリウム

イクタ緑地には川崎市青少年科学館という小さな科学館がある。ここにプラネタリウムがあって、メガスターIIの1号機が常設されている。ちなみにメガスターというのは川崎市在住の大平貴之さん製作によるプラネタリウムで、素晴らしく美しいという評判。メガスターIIの3号機(日本科学未来館)は560万の星を投影できてギネスブックにも載っているらしいのだけど、川崎にあるこの1号機は410万の星を投影できる。
410万の星ってことで、天の川も全て星々として点が打たれている。だからプラネタリウムの星空を双眼鏡(入館時に貸してもらえる)で眺めると、ちゃんと星の集まりとして見ることが可能。これはすごい。メガスターの隣には普通のプラネタリウムもあるのだけど、精細度が全然違う。
もうひとつ良いのは、番組が純粋に星空の解説になっていること。学芸員さんが矢印を操作してインタラクティブに解説してくれる。面白い。
欠点としては、土日祝日は混雑するらしいことと、ドームが狭いのでどうしても自分の近くに投影された星座は歪んで見えてしまうこと。このへんは諦めるしかないか。今日は春休み中だったけど、そんなに混んでなかった。